ラベル 練習 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 練習 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年7月5日水曜日

鬼のドライバー特訓敢行!

ドライバーのOBはやはりスコアを崩すし、気分的にも落ちますよね。

ここ最近のラウンドでは、ドライバーの不調と共にスコアを崩す事が多いのでドライバー鬼の特訓を敢行!

まずは、理想のトップを作る。
関連するYouTubeを見まくって出した結論が!

出前持ち

トップで右手がそば屋さんがそばを肩の上で持つようにする。
右手の平が上を向く感じ。





コレを意識するとレイドオフに近い理想のトップに近付けた気がする。

次にダウンスイングからフォロー。
こちらもYouTubeを見まくって気付いた点はフォローまで一気に行っている事。

コレをする為にはトップから切り返す時に腰から始動し、腰の回転を止めずに一気に回し切る!!



するといつものフォローより、クラブに身体が振られ回り切れるような気がしてます。

後は、グリップ、アドレス、ポスチャーをしっかり確認してからスイング入る事。

しばらく、スイング固めをして今月のコンペはベスグロ賞狙って行きます!!


↓↓↓ポチっとこのブログの応援をして頂けると嬉しいです♪ 
にほんブログ村 ゴルフブログ 100切りゴルファーへ
にほんブログ村


ゴルフ ブログランキングへ




2017年5月15日月曜日

★シャフトクロス修正 完結編★テークバックでの手首

右脇を締めてトップを作ったら、アイアンのシャフトクロスが修正できたのですが、同じくドライバーで試してみたところ・・・

全然治ってないじゃん(#゚Д゚)

どうしてなのか?
友人Kと練習に行って見てもらいながらやっていたのですが、どうしても治らない。。

数日後、ドライバーと6鉄だけ持って練習に行きました。

6鉄を打っていて、芯を喰う時と喰わない時があったので色々と試していた時、アドレス時、テークバックでの手首の角度を変えずにトップまで持って行くと芯を喰う確率がグンとアップしたんです。

その時、感覚的にシャフトクロスしてないと思ったんです。


今まではテークバックの時点で、手首を内側に回していました(無意識)
そうする事でオーバースイングになるほど腕が上がり右脇が空き手首が折れてシャフトクロスになっていました。

アドレス時、テークバックでの手首の角度を変えずにトップまで持っていこうとすると、肩の高さまでしか腕は上がらず、それ以上は身体の捻れで回すしかない。しかも勝手に右脇も締まり、いい事づくめなのです。

ショートアイアンはシャフトが短いので、右脇を締める程度でも修正できたのですが、根本は手首を内側に回していた事につきます。

この点を修正すると、今までのように早く振れませんが確実にミート率が上がるので飛距離にさほど差は出ないと思います。

この事に気付いた時点で残り球が数球だったので、6鉄の感覚を忘れない為にドライバーは打ちませんでした。

後日、家で素振りの動画を撮ったらドライバーでもキッチリ修正出来ていました。




後日練習でも治っているようです!
このスイングをしっかり固めて、今週のラウンドに備えたいと思います!!
 
 



↓↓↓ポチっとこのブログの応援をして頂けると嬉しいです♪ 
にほんブログ村 ゴルフブログ 100切りゴルファーへ
にほんブログ村


ゴルフ ブログランキングへ




2017年4月26日水曜日

右脇を締めて作るトップでシャフトクロス修正

ちょっと時間が出来たので練習に行ってきました!

遠くへ遠くへ打法も成果が出てきていていい感じなので、動画を撮影してみたら・・・

かなりシャフトクロスしてる。。。
そう言えば、その事を忘れていた。

動画を見るとトップの時、盛大に右脇があいているんですね。

それならばと右脇を締める事だけに意識をして振って見るとコレが凄く良い感じで当たりも良いんです!!

何球打っても殆ど同じ球が打てる。
さらに動画を撮影してみると・・・

!!!

シャフトクロスがほぼ解消されてるじゃありませんか♪♪♪

before

after


ただ違和感はやっぱり感じます。
これが正解なら違和感を感じて当然。
今までが間違っていたのだから。。

この違和感が無くなるまで素振りと打つしかない。

でもコレだけ良い当たりが続いて出ると早くラウンドに行きたくなっちゃうなぁ♪♪


↓↓↓ポチっとこのブログの応援をして頂けると嬉しいです♪
 
にほんブログ村 ゴルフブログ 100切りゴルファーへ
にほんブログ村


ゴルフ ブログランキングへ




2017年4月12日水曜日

アイアンが変わる!!遠くへ遠くへ打法

前回のラウンド後半に成果があった
遠くへ遠くへ打法

これを完成させるべく、練習に行ってきました。



前回のラウンド後半を思い出しつつ、クラブをバックスイングで遠くへ、ダウンスイングでも遠くへを意識してスイング!!

カン!と軽い音と共にいつもと同じ打球。。。

あれれ??
おかしい。こんなもんじゃないハズだ!

あのシュパッて言う音、芯をくったあの打感には程遠い。

アドレスからしっかりやってみる。
両肘をお腹の前につけて、ボールは身体の中心に置く。

バックスイング時は両手を使いクラブヘッドがなるべく遠くへ行くように上げていく。

ダウンスイング時も遠くへを意識しながら右下に振り下ろし頭は残しつつ、とにかく振り切る!!

するとどうでしょう?
今までの薄い当たりだったアイアンが
シュパッと言う音と共に手に残る心地よい打感、そして今までの飛距離より大幅に伸び、曲がりの少ない打球になりました♪

アイアンは飛距離ではないので、飛距離の伸びはどうでも良いんですが、曲がりが少なくなって方向性が安定するのは何とも嬉しい♪

これが本番でもバシバシ出せるように
練習を重ねて行きたいと思います!

次回ラウンド予定は来週!
それまでにドライバーも何とかしなければ。。


↓↓↓ポチっとこのブログの応援をして頂けると嬉しいです♪ 
にほんブログ村 ゴルフブログ 100切りゴルファーへ
にほんブログ村


ゴルフ ブログランキングへ




2017年3月22日水曜日

コンペ前の練習ラウンドと確認と備忘録

さて、春のコンペまであと数日となりました。

最近では絶対王者になりつつある、ゴルフ女子のTパイセンの連覇を阻止しなければならない!!

ただ、最近諸々忙しくなかなか練習に行けてないので、練習ラウンドに行って現在の自分を知ろうと思います。

場所は激安でお馴染みのヴィレッジ東軽井沢ゴルフクラブ
2Bで3700円!!

げっ激安ぅーー♪



友人Sと2Bで回ったのですが、良いのはドライバーだけ。

アイアン、ユーティリティと全然良くない。特にダフリがやはり多い。
さらにアプローチとパットが酷すぎる状況。

うん、ここまで酷いと本番までに修正は不可能と断定。

不安しか残らない練習ラウンドでした。もはやなるようになれ状況。

友人達からは諦めたらそれで試合終了ですよと安西先生の画像付きでメッセージを頂いたんですが、諦めも肝心です。

ただ、今後の練習では、100ヤードの内の練習をメインにするべきと思いました。

備忘録としては
・左腕を伸ばし続ける意識
・インパクトまで右足をベタ足にする
・腰を先に回す意識
・ダフリ始めたらボールの先を見る
・ダフリ始めたらクラブを立ててアドレスする

さてさて本番はどうなるか!!
乞うご期待!



↓↓↓ポチっとこのブログの応援をして頂けると嬉しいです♪ 
にほんブログ村 ゴルフブログ 100切りゴルファーへ
にほんブログ村


ゴルフ ブログランキングへ




2017年3月4日土曜日

沖縄ラウンド直前練習!リズムとテンポ

仕事で沖縄へ行く事が決まり、宿泊するホテルがゴルフ場も併設している事もあり、仕事の翌日はゴルフができる事になったので今からワクワクです♪

キャディバックを持って行くのも面倒なので、ゴルフ宅急便で送る為、最後の練習へ行ってきました。

今回は、リズムとテンポをメインに練習しました。

まずリズムですが、色々と試した中で、

イーーチ

が1番気持ち良く打てるリズムでした。

テンポは、以前確立したプリショットルーティンをイーーチのリズムを保ちながら、淀みなく行う。

ちょっと違和感があったりすると、なかなかこのテンポで打つのが難しい。

スイング再現性を高めるのに最も重要と言われるリズムとテンポ。
ここをしっかり出来るよう反復するしかない!!!

2時間の打ち放題をみっちり練習し、そこそこ満足しました♪


あと、スイングの備忘録として
バックスイングは、遠くへ大きくを意識する。

ダウンスイング時は上体を右に傾ける意識をする。

初の沖縄ラウンド。
スコアは余り気にせず、ただただ楽しんでこようと思います♪

でもあくまで仕事がメインです。
そうです。仕事で沖縄に行くのです。
たまたまゴルフが出来るだけなんです。ゴルフをする為に行く訳でも観光する為でもないんです!!!

まぁどっちもするんですけどね。。。


↓↓↓ポチっとこのブログの応援をして頂けると嬉しいです♪ 
にほんブログ村 ゴルフブログ 100切りゴルファーへ
にほんブログ村


ゴルフ ブログランキングへ




2017年2月24日金曜日

見なきゃ損!真中幾三のゴルフ理論

このブログに度々登場する友人Sから、ハマるから見てみろと教えられた 
【真中幾三のゴルフ理論】

こうスイングすれば良いとか、こうしなさいとかではなく、ゴルフのスイングを模型とか使いながらサイエンス的に解説してるんです。

自分のスイングに悩んでいる方なら、何かしらヒントになる事、間違いないです。
頭でスイングを理解すると色々対処が出来る気がしてます。

私の場合、トップの状態から、まず腰を回すとアウトサイドイン軌道になるが、身体を右に傾ける事によってオンプレーンになる『べた足インパクトは曲がらない編』は、

なるほど〜♪

とつい口に出してしまいました。



あと『ボールとの距離には4つの調整方法なある編』は、今まで全然意識した事のない部分でした。
私は、主に前傾で調整してると思うのですが、手首の角度も変えてるように感じます。アドレスの大事さに気付きました。



これを見て、久々に練習へ行き、腰の回転を斜めにすることを意識したらアイアンの当たりがかなり良くなりました。

これを考えると、今までのスイングは、オンプレーンのスイングが出来たり出来なかったりだったんだなと。。

べた足インパクトをマスターして、曲がらないスイングを手に入れたいと思います!!!

芹澤メソッド信者から、真中幾三信者になりそうです。
ただ、これらは伝え方の違いなんだと思います。インサイドアウトに振ろうとすれば、自ずと身体は右に傾きますしね。意識する箇所が変わるので、自分に合ったものを取り入れていけば良いと思っています。



いつも攻撃しかしてこない友人Sもたまには良い情報も持ってくるんだなぁ。

スイングに悩んだら、また見直そうと思います。
↓↓↓ポチっとこのブログの応援をして頂けると嬉しいです♪ 
にほんブログ村 ゴルフブログ 100切りゴルファーへ
にほんブログ村


ゴルフ ブログランキングへ