今までは、「ここにクラブを上げて」とか「切り返しは腰から」とか
「身体が90°捻転したら」とか考えながらやっていましたが
最近は、ボールの位置(縦横)を探りながらアドレスし、そこから何も考えずに打つ。
色々なポジションでやっていくと不思議と当たるボジションが見つかる。
それが見つかったら、球筋を見て微調整するだけでかなり方向性が良くなります。
前回のラウンドでもそうでしたが、不安なクラブを使うのは結構疲れるし、やっぱりミスが多いのですが、不安がないと気持ち良くプレー出来てスコアも安定しました。
この当たるポジションを探しながら苦手クラブの練習を進めていってます♪

にほんブログ村

ゴルフ ブログランキングへ


0 件のコメント:
コメントを投稿